今回はひとりしゃべりです! 栃尾の「アウトプット遍歴」を語っています! 小学生から日記を書き始め、2000年にプライベートなホームページ、2001年からブログ、2005年にライター職、2008年からTwitterほかSNS、2016年に仕事用ホームページ、2017年からポッドキャスト……と、20年くらいかけてゆっくりとアウトプットの形をアップデートさせてきたという話です。
続きを読む「yomu_podcast」カテゴリーアーカイブ
【読むPodcast】#205 植物から学ぶことは?(ゲスト:井川啓央さん)
再三言っておりますが、最近植物の本を読んだり、街中の植物を観察している栃尾です。井川さんはカフエマメヒコでハタケ(農業)をやっていることもあり、植物に関しても思うところがありそう。私は植物を通して世界の何たるかを知りたいのですが、それは叶うのでしょうか?
続きを読む【読むPodcast】#204 「辞めどき」ってどう決める?
今回もゲストは井川さん。たくさんのことを始めるということは、たくさんのことを辞めるということでもあります。はたらから見ていると「辞める時はスパッと辞める」な気がする井川さん。辞め時をどう決めて、どのように辞めるのでしょうか。そこにはやはり、井川さんなりの美学があったのでした。(私はスパッと辞めるの苦手だな……)
続きを読む【読むPodcast】#203 やりたいことはすぐ浮かぶ?(ゲスト:井川啓央さん)
「やりたいことがわからない」と言う人が多い中、自分がやりたいこと、しかも新しいことをどんどんやり続けているかのように見える井川さん。DIY的に、自分や周囲の人とともに作り続ける井川さんに、どんなふうに「やりたいこと」が沸き起こってくるのかを聞きました。実はとてもシンプルなお答えでした。
続きを読む【読むPodcast】#202 教養って必要ですか?(ゲスト:井川啓央さん)
マメヒコの井川啓央さん、2度目のゲスト! 私が最近気になっている「教養」についてお伺いしています。すぐに必要ではないけれど、長い目で見て必要な気もするし、だからといって目くじら立てて身に着けるものでもない気がするし、興味がないと頭に入ってこないし……。と、教養との付き合い方はなんだか難しいのです。それを、井川さんはパシッと答えてくれました。
続きを読む【読むPodcast】#201 栃尾の人生を振り返る~200回記念その2~(ゲスト:金子アユミさん)
200回記念第2弾! 栃尾の人生を振り返ると言いながら、あまり振り返っていない気もしますが……子どもの頃のことも少し話しています! 後半の方は、私には二面性があって、それに苦しんでいて、今乗り越えている最中っていうのを話しています。(こういう自分を知って欲しかったのかもしれません……w)
続きを読む【読むPodcast】#200 栃尾の人生を振り返る~200回記念その1~(ゲスト:金子アユミさん)
【読むPodcast】 #199 器が大きいって、いいことなの?(ゲスト:三谷さん)
「器が大きい人」に憧れ、そうなりたいと思っている栃尾ですが、「いつでも器が大きい人なんているー??」と懐疑的な三谷さん。身の回りのもの(いい家具とか、いい革製品とか)にこだわっている人は、器が大きいのでしょうか? いろんな角度で考えてみました。
続きを読む【読むPodcast】#198 頭の良さをPCに例えると(ゲスト:三谷さん)
「栃尾さんはCPUがいい」と言われたことがあり、人をそういう風に見てみると面白いかもね、という話をしてみました。PCのCPUとかストレージとかわからない人は難しいかもだけど、今は割とみんなわかりますよね……? どうでしょう。わからなかったらごめんなさい。
続きを読む【読むPodcast】#197 人との距離感を考える(ゲスト:三谷さん)
「誰かを嫌いだと思うとき、たいてい距離感が間違っているのでは?」と考える三谷さん。近くにいるのは嫌だけど、離れればいい関係性を築ける人っていますよね。そんな距離感について、ときどき脱線しながら話してみました。
続きを読む