podcast」タグアーカイブ

#168 共感とクリエイティブと二項対立(ゲスト:ヤギワタルさん)

引き続きヤギワタルさんがゲスト。今回も示唆に富んでいます。ヤギさんが書かれたnote『ホンソレとクリエイティブ』をもとに、共感について話しました。そこから、共感という言葉の雑さとか、二項対立の短絡さ(でも最初はしょうがない)などにも話が及びました。

※『ストーリー』の著者を「ロバート・マッキンリー」と言っていましたが、正しくは「ロバート・マッキー」だそうです。ヤギさんから後日訂正がありました!

ヤギワタルさんHP:http://www.yagiwataru.com/

続きを読む

#167 noteの使い方は?(ゲスト:ヤギワタルさん)

noteによく記事を書かれているイラストレーターのヤギワタルさん。どのようにものごとを考えていて、Twitterとどのように分けていて、どのようなつもりでnoteを書いているのでしょうか? ゆったりしっかり考えて話すヤギさんです。

ヤギワタルさんHP:http://www.yagiwataru.com/

続きを読む

#165 ヤギワタルさん(イラストレーター)がゲスト!


栃尾がインスタやTwitterでフォローしているイラストレーターのヤギワタルさん! たった1回面識があるというだけで、ゲストにお呼びしてしまいました。とても静かに、じっくり話すヤギさんは、とても深い考えをお持ちの方です。1回目はヤギさんのちょっと変わった経歴からどうぞ! また、イラストまで描いていただきました~!! カンゲキ!

続きを読む

#164 大人になってからも勉強したい

最近勉強したいな~って思っている栃尾です。英語やプログラミングなど、やってみたいことは多々。最後に三谷さんが、「大人ならこういう風に勉強したら?」と教えてくれました。それはいい!

続きを読む

#163 あきらめない人ですか?

「あきらめない」ってどういうことだろう? 諦めない人としつこい人は一緒? その場で諦めても、ずっとしつこく諦めない人ってかっこいい、と三谷さんは言います。あきらめないでいるのって、ずっと心をぎしぎしと傷めることだったりするから苦しいこともあるけど、栃尾は諦められないことはいくつかあります、確かに。

続きを読む

#161 リスクを取ったことある?

今週も引き続き、三谷さん(過去に1年レギュラーを務めてくださった方)が登場! リスクについて話しました。「栃尾さん、まあまあリスクとってる人だと思うよ」と言われ、思い当たるフシがたくさん。そう言われると、危険を冒して人生を歩んでいる気がしました!

続きを読む

#160 三谷さん、さいきんどうですか?

久しぶりに三谷さんが登場! 過去に1年間レギュラーだった三谷さんですが、知らない人もいるかもしれないので自己紹介からスタート。さいきんどうしてる? なんて話をだらだらとしてしまいました! CMづくりが面白いってよ!

続きを読む

#159 やりたくない仕事は?(ゲスト:漫画家こしのりょうさん)

今回も漫画家こしのりょうさんがゲスト! 「やりたくない仕事」ってあるの? って話から、取材やキャラクターの話に展開! さらには、インタビュー上手なこっしーが、栃尾のライティングの美学まで聞き出してくれました!

連載『銀行渉外担当 竹中治夫』
https://note.mu/ryokoshino/m/m7b893d7d69c3
※この時の縁で、収録担当アユミちゃんがこっしーのnoteの見出し画像を制作しています。

こっしーのツイッター
https://twitter.com/koshinoryou

続きを読む

#158 やめたくなったときは?(ゲスト:漫画家こしのりょうさん)

今回も漫画家こしのりょうさんがゲスト!やめたくなったとき、つらかった時の話を聞きました! 漫画家さんってそれだけで大変そうだけど、売れない時期とか、ネームが通らない時期とか、たくさん経てきてるんですね! それでもまだまだ進化しようとするこっしーがすごい!

連載『銀行渉外担当 竹中治夫』
https://note.mu/ryokoshino/m/m7b893d7d69c3
※この時の縁で、収録担当アユミちゃんがこっしーのnoteの見出し画像を制作しています。

こっしーのツイッター
https://twitter.com/koshinoryou

続きを読む

#157 漫画は何が大事か?(ゲスト:漫画家こしのりょうさん)

引き続きこっしーがゲスト! いま活躍している漫画家さんの悩みをこんなにリアルに聞けていいのかな? キャラクターや設定、ストーリーなどさまざまな要素でどれが大事か? また、届き方まで意識すべきなのか? みたいな話になりました。収録後「ないたあかおに」の話を例にとり、二人で議論が白熱したのでした!

ここで読めます!『銀行渉外担当 竹中治夫』
https://note.mu/ryokoshino/m/m7b893d7d69c3
※この時の縁で、収録担当アユミちゃんがこっしーのnoteの見出し画像を制作しています。

こっしーのツイッター
https://twitter.com/koshinoryou

続きを読む