「今の仕事ができなくなったらどうしよう」は、よく考えるテーマです。私ならおおまかに「書くこと」でお金をいただいていますが、例えば片腕が使えなくなったり、目が見えなくなったりしたらこの仕事は難しいでしょう。晋平さんは「笑わせる(笑われる?)こと」がとても大事だから、それであればおもちゃクリエイターでなくてもいい、とおっしゃっています。私はといえば、とても大事なのは「書くこと」だったりするのですね。最後には、「それはアートである」と晋平さんに言っていただくという、私にとって、とてもありがたい時間となりました。
続きを読む「yomu_podcast」カテゴリーアーカイブ
【読むPodcast】#215 自分にとって家族とは?(ゲスト:高橋晋平さん)
ゲームクリエイターの高橋晋平さんに、家族のエピソードを話していただきました。ご夫婦でケンカをすることもあるのだとか。とことんまで話して価値観の違いを知ることが晋平さん流だそうです!
続きを読む【読むPodcast】#214 どうやって人を巻き込む?(ゲスト:高橋晋平さん)
いろいろな人と協力して商品を作っているように見える高橋晋平さん。「どうやって人を巻き込むんですか?」とお伺いしたところ「僕、巻き込むのめちゃ苦手」と言われましたが、そこは晋平さん。自分なりのやり方があるようです。苦手な人が、いかに人の協力を得てプロジェクトを進めていくか。とても参考になりそうです!
続きを読む【読むPodcast】#213 楽しい遊びを作るコツは?(ゲスト:高橋晋平さん)
おもちゃクリエイターの高橋晋平さんに、「楽しい遊びを作るコツ」を伺いました! これは贅沢! 楽しいゲームは「強い人もときどき負ける」くらいの運の要素があったほうがいいんだとか。さらに、負けず嫌いの私も楽しめそうなゲームも教えていただきました。
続きを読む【読むPodcast】#212 不安な時にどうしたか?(ゲスト:高橋晋平さん)
番組初のオンライン収録です! 今回は、以前も出ていただいたおもちゃクリエイターの高橋晋平さん(会社名にちなんでウサギ耳を付けてくださいました)。Twitterで時間があるとおっしゃっていたので、「また出てください!」とお願いしてみました。晋平さんはこれまでにいろんな逆境を乗り越えてきただろうと、その時の話をお伺いしました。晋平さんならではの「弱さ」を売りにした戦法を使ったようです。
続きを読む【読むPodcast】#211 フィードバックのもらい方(ゲスト:ヤギワタルさん)
『insight』という本に書かれていたことを発端に、内的自己認識と外的自己認識のギャップを埋めたいという発想になった私(栃尾江美)。そのためにフィードバックが大切だと書かれていたので、そのまんまヤギワタルさんに質問してみました!
続きを読む【読むPodcast】#210 自分の軸ってありますか?(ゲスト:ヤギワタルさん)
「自分の軸」について考える機会があり、それをそのままヤギワタルさんに質問してしまいました。自分が嫌なことや悪だと思っていることを避けていると軸になるのかもしれません。また、話すうち、「自由」や「決める難しさ」について話が脱線をしていきました。
続きを読む【読むPodcast】#209 「わかりたい」のはなぜ?(ゲスト:ヤギワタルさん)
最近は「世界をわかりたい」というモチベーションでいろいろなことをしているという、イラストレーターのヤギワタルさん。わが道を行っているようなヤギさんですが、意外にも流行に流されて道を選んでいたことがあるそうで、そのことになにか嫌な気持ちがあるようです。詳しく聞いてみました!
続きを読む【読むPodcast】#208 想像力がある方がいいの?(ゲスト:ヤギワタルさん)
以前出ていただき、リスナーさんから好評だったヤギワタルさんをまたもやゲストにお迎えしました! ヤギさんが考えていらっしゃるのが「想像力」について。想像力がありすぎると不幸になるのでしょうか。想像力を働かせず、ただ刹那的に今を楽しんでいた方が幸せなのでしょうか? 一緒に考えてみください! 本を読むサルのイラストはヤギさんにご提供いただきました。ありがとうございます!
続きを読む【読むPodcast】#207 やるべきなのにできないこと
井川さんのゲスト、最後の回です! 「やるべきなのにできないこと」って、ありますよね。それはなぜできないのか、やったほうがいいのか。そんなことを漠然と話しています。途中から誰か特定の人の人生相談みたいになっていますが……w まずは、大きな塊を崩すことから始めないといけません。
続きを読む