Podcast_hantaigo」カテゴリーアーカイブ

このページで「クリエイティブの反対語」のポッドキャストを配信しています。

「クリエイティブの反対語」は、毎回ゲストをお迎えして、クリエイティブに関することや、哲学的なことを好き勝手に話す番組です。

iTunes
Android
YouTube

#012 自己陶酔と芸術の法則

hantaigo_150x150「自己陶酔と芸術の関係性は?」という疑問。関係はあるのだろうけど、自己陶酔がどこか“気持ち悪い”のはなぜでしょう? 自分が出演する映画監督は自己陶酔なんでしょうか? 世間に認められてるかどうかの違いでは?人真似は自己陶酔? 芸術は真似から始まるのでは? 自分が気持ち悪く見られてしまうリスクをどう考えればいいのでしょう?

■YouTube「クリエイティブの反対語 [Podcast]」

Podcastの音声に合わせて、Tuzyが簡単なアニメーションを付けたもの。音声を聞きながら映像を観ていると、ときどき何かが現れます。お見逃しなく!

https://youtu.be/sd-X3-w-A7A

YouTubeにログインしてチャンネル登録すると、更新を見逃さずにチェックできます!

https://www.youtube.com/channel/UChKfVF1SNA8n48fXRp0DSrg

■おたよりお待ちしております

ご意見、感想、応援メッセージ、テーマのリクエストなどあれば、下記からお送りください!(Googleフォームが開きます)

https://goo.gl/forms/l1lExz8K5H13lFRE2

#011 小説を読むと文章がうまくなる法則

「小説を読めば文章がうまくなるの?」という疑問。文章は頭の中でシミュレーションできるんでしょうか? 口語と文語は違うのでは? パソコン(ワープロ)の時代になってから、文章は頭の中で作らなくなってきたのかもしれません。考えるときって会話なのか図なのか? という驚きの違いが明らかになりました。

■YouTube「クリエイティブの反対語 [Podcast]」

Podcastの音声に合わせて、Tuzyが簡単なアニメーションを付けたもの。音声を聞きながら映像を観ていると、ときどき何かが現れます。お見逃しなく!

https://youtu.be/ti7t8truBNU

YouTubeにログインしてチャンネル登録すると、更新を見逃さずにチェックできます!

https://www.youtube.com/channel/UChKfVF1SNA8n48fXRp0DSrg

■おたよりお待ちしております

ご意見、感想、応援メッセージ、テーマのリクエストなどあれば、下記からお送りください!(Googleフォームが開きます)

https://goo.gl/forms/l1lExz8K5H13lFRE2

#010 トップダウンとディテールの法則

​「ディテールのために全体を変えられる自由」がテーマ。トップダウンではディテールのよさが活かしにくいとか。ツージーがディテールを変えたら怒られた話とか。「作りながら考える」と言っているチームラボの猪子さんの話とか。ディテールを担う人に全体の権限を持たせることでしか、生まれないものってありますよね。

 

■YouTube「クリエイティブの反対語 [Podcast]」

Podcastの音声に合わせて、Tuzyが簡単なアニメーションを付けたもの。音声を聞きながら映像を観ていると、ときどき何かが現れます。お見逃しなく!

https://youtu.be/b0SOzt6HDVc

YouTubeにログインしてチャンネル登録すると、更新を見逃さずにチェックできます!

https://www.youtube.com/channel/UChKfVF1SNA8n48fXRp0DSrg

■関連ブログもどうぞ!

発想とものづくりを一緒にやるってこと

#009 ときめきと麻痺の法則

hantaigo_150x150「ときめきたいのか?ツージー!」というテーマ。まさに恋愛のお話。アラフォー独身男性のツージーはときめきたいのでしょうか? 子どもを産むために恋愛するって「麻痺」らしいよ? 遺伝子を残す目的と、個体の生命を残す目的は相反するのか? 人間は一夫一婦制が適しているのか? などなど。話題はあらぬ方向へ行ってしまいました。

■YouTubeチャンネル「クリエイティブの反対語 [Podcast]」

Podcastの音声に合わせて、Tuzyが簡単なアニメーションを付けたもの。音声を聞きながら映像を観ていると、ときどき何かが現れます。お見逃しなく!

https://youtu.be/vtaIkUpBMLQ

YouTubeにログインしてチャンネル登録すると、更新を見逃さずにチェックできます!

https://www.youtube.com/channel/UChKfVF1SNA8n48fXRp0DSrg

#008 気付かない人の法則


hantaigo_150x150「自分では気づけないこと」というお題。いつも言われてるのに、頭に入ってこないこと。人に言われないと気づけないこと。自分に準備ができてないと受け入れられないこと。・・・ありますよね~。どんな人にもそうなる恐れがあるんだけど、どうやったら回避できるんだろう? というお話です。

■「クリエイティブの反対語 YouTube版」もあるよ
Podcastの音声に合わせて、Tuzyが簡単なアニメーションを付けたもの。音声を聞きながら映像を観ていると、ときどき何かが現れます。お見逃しなく!

https://youtu.be/g_b6r5v3Y0Y

■YouTubeチャンネル「クリエイティブの反対語 [Podcast]」
YouTubeにログインしてチャンネル登録すると、更新を見逃さずにチェックできます!

https://www.youtube.com/channel/UChKfVF1SNA8n48fXRp0DSrg

#007 都会と地方の法則

hantaigo_150x150「住まいは都会と地方どちらが幸せか?」という疑問。都会に疲れたり、満喫し切れてなかったり、選択肢が多すぎたりして、地方に住んだ方がいいのでは・・・という疑問が生まれることも・・・ありますか? 地方じゃなくて、田舎はどうなんでしょうか? 都会に住むメリット、地方に住むメリットってなんでしょう? 2人とも、それほど都会に住んでいるわけではないですが、都心で働く人として考えてみました。

■「クリエイティブの反対語 YouTube版」もあるよ
Podcastの音声に合わせて、Tuzyが簡単なアニメーションを付けたもの。音声を聞きながら映像を観ていると、ときどき何かが現れます。お見逃しなく!

■YouTubeチャンネル「クリエイティブの反対語 [Podcast]」
YouTubeにログインしてチャンネル登録すると、更新を見逃さずにチェックできます!

https://www.youtube.com/channel/UChKfVF1SNA8n48fXRp0DSrg

#006 断捨離と飛距離の法則

hantaigo_150x150「断捨離の実質的な効果とは?」という疑問。「すっきりする」「きれいになる」以外の効果とはなんでしょうか? 「断捨離」をすると、結果として持ち物を制限することに。制限によって、他の部分に広がりが生まれるようです。そう考えると、クリエイティブとも共通点があるみたい。「断捨離」から思わぬ方向に広がりました。

■「クリエイティブの反対語 YouTube版」もあるよ
Podcastの音声に合わせて、Tuzyが簡単なアニメーションを付けたもの。音声を聞きながら映像を観ていると、ときどき何かが現れます。お見逃しなく!

https://youtu.be/C7-sHXUz5ok

■YouTubeチャンネル「クリエイティブの反対語 [Podcast]」
YouTubeにログインしてチャンネル登録すると、更新を見逃さずにチェックできます!

https://www.youtube.com/channel/UChKfVF1SNA8n48fXRp0DSrg

#005 ガラパゴス的高クオリティの法則

hantaigo_150x150「ガラパゴス的高クオリティは無駄なのか?」という疑問です。そもそも、グローバル化が声高らかに叫ばれていますが、ガラパゴス的に進化したものは「無駄」や「もったいないもの」なのでしょうか? いや、ガラパゴス的進化にこそ、本質が隠されているのではないのでしょうか。中間までやや支離滅裂ですが最後はちゃんとまとまったような?

■「クリエイティブの反対語 YouTube版」もあるよ
Podcastの音声に合わせて、Tuzyが簡単なアニメーションを付けたもの。音声を聞きながら映像を観ていると、ときどき何かが現れます。お見逃しなく!

https://youtu.be/36_goN3jqSY

■YouTubeチャンネル「クリエイティブの反対語 [Podcast]」
YouTubeにログインしてチャンネル登録すると、更新を見逃さずにチェックできます!

https://www.youtube.com/channel/UChKfVF1SNA8n48fXRp0DSrg

#004 締切と納品日の法則

hantaigo_150x150「締切よりも早く納品したら悪印象か?」という何だかよくわからない疑問。だって、最初に納期を長めに調整してもらったのに、「早くできちゃいました~」って拍子抜けしませんか? かつ、「最初から言ってよ」みたいに思われないかな、とか……考えすぎなのでしょうか。そもそも、最大限早めに締切を設定しておくべきなのでしょうか。

■「クリエイティブの反対語 YouTube版」もあるよ
Podcastの音声に合わせて、Tuzyが簡単なアニメーションを付けたもの。音声を聞きながら映像を観ていると、ときどき何かが現れます。お見逃しなく!

https://youtu.be/tXZHzsantS4

■YouTubeチャンネル「クリエイティブの反対語 [Podcast]」
YouTubeにログインしてチャンネル登録すると、更新を見逃さずにチェックできます!

https://www.youtube.com/channel/UChKfVF1SNA8n48fXRp0DSrg

#003 仕事が早い人の法則

hantaigo_150x150本日の疑問は、「仕事が早い人になるべきか?」。早いほうがいい気もするけれど、早く納品すると「そんなに簡単なの?」と思われたり、いろいろと注文を付けられたり……なんだか損した気分になりませんか? 「時間をかけた方がよいものができる」というイメージが世の中にあるのか、そんな話題にも触れています。

 

■「クリエイティブの反対語 YouTube版」もあるよ
Podcastの音声に合わせて、Tuzyが簡単なアニメーションを付けたもの。音声を聞きながら映像を観ていると、ときどき何かが現れます。お見逃しなく!

https://youtu.be/twGLgPEQpo0

■YouTubeチャンネル「クリエイティブの反対語 [Podcast]」
YouTubeにログインしてチャンネル登録すると、更新を見逃さずにチェックできます!

https://www.youtube.com/channel/UChKfVF1SNA8n48fXRp0DSrg