
栃尾が1年以上、のべ100人以上に実施してきた「アウトプット相談」。何のためにやっている? どんな内容? どんな人がターゲット? などをあゆみちゃんに聞いてもらいました。「アウトプット相談」にちょっとでも興味がある人は必聴……かも?
栃尾クリエイティブの。
アユミ反対語。
栃尾こんにちは、ストーリーエディターの栃尾江美です。
アユミこんにちは、デザイナーの金子アユミです。
栃尾このポッドキャストは私、栃尾江美が好きな人やお話したい人をお呼びして、クリエイティブに関することや哲学的なことを好き勝手に話す番組です。はい、引き続きアユミちゃん。
アユミはい。
栃尾先週に引き続きにね、アユミちゃんに来ていただいておりますが。
アユミはい、今週もよろしくお願いします。
栃尾よろしくお願いします。でも、なんかゲストに来てもらってるのに、私の話をするような(笑)。
アユミうん、そうです、私がゲスト会のときは、基本的に江美さんの話を聞くっていう会です(笑)。
栃尾(笑)聞いてもらうゲストみたいなね。
アユミ(笑)。
栃尾ありがたいことです。
アユミいや、いや。なんか今回のテーマとしては、どうやら江美さん「アウトプット相談」なるお仕事をしているとお伺いしました、というところで、聞いていきたいなと思いました。
栃尾うん、うん。お仕事ね、アウトプット相談っていうのが、無料でやっておりまして。
アユミうん。
栃尾で、アウトプットコーチングっていうのを、毎月やっておりまして、そっちは有料なんだけど。
アユミはい。
栃尾だから、その入り口としてお試し的にアウトプット相談があるって感じかな。
アユミあぁ、なるほど。
栃尾でも、なんか、その有償の方を契約してもらうために、というよりは。
アユミうん。
栃尾もちろん、まあ、それだったら嬉しいんだけど、それよりはアウトプットする人が増えたらいいなって思ってんだよね。
アユミあぁ、そうんなんですね。はい。
栃尾うん。
アユミうん、うん。
栃尾子供を育てていてでもそうなんだけど、創造性みたいなものってどんな人にもあると思うんだよね。で、それは解放した方が本人はもちろん、世の中的にもいいって思ってんだよね。
アユミはい。
栃尾それで、私がその一端を担えたら、こんなに嬉しいことはないなっていう感じなんですよ。
アユミおぉ、はい、はい、なるほど。
栃尾で、自分の中のクリエイターとかアーティストっていうのは、これはね、本でね『ずっとやりたかったことをやりなさい』っていう本があって、その本が私はバイブルみたいな大好きな本なんだけど。
アユミそうなんですね。
栃尾うん、それにいろいろ書いてあるのは、やっぱり自分の中のアーティストっていうのは、非常に繊細で壊れやすくて傷つきやすくて、とっても弱いと。
アユミうん。
栃尾だからそれを、「いや、大丈夫なんですよ」って言ってあげる人とか、存在とか。
アユミうん。
栃尾それは自分自身である場合も多いんだけども。
アユミうん、うん。
栃尾そういうのがないと、なかなかアウトプットって難しい。
アユミうん。
栃尾自分で作ったもののアウトプットって非常に難しいっていう風に思ってて。
アユミはい。
栃尾そこのクッション役というか。
アユミなるほどぉ。
栃尾そういうのをね、やりたいのよ。
アユミいいですねぇ、なんかこう意義があることだし。
栃尾そう、そう、そう。
アユミ皆がみんな持っていることで人の役に立てるっていうのは、結構格好いいですね。
栃尾それはなんか最初に、それがバーンってあって、それを始めたというよりは、段々気が付いてきたって感じなんだけどね。
アユミあぁ、というと?
栃尾なんかさ、「アウトプット相談なんでやろうと思ったんだっけな」って思って、あんまり思い出せなくて、今日ちょっとたまたま考えたんだけど。
アユミおぉ、おぉ。
栃尾もしかしたら私たちがやってる別のPodcastの『安田佳生のゲリラマーケティング』で安田さんから聞いたからかもしれないんだけど。
アユミはい。
栃尾なんか、近くの人の助けをするとか、近くの人の役に立つ。
アユミはい。
栃尾それは有償、無償関係なく、役に立つことが仕事に繋がっていくみたいな。
アユミはい。
栃尾仕事の始め方みたいなことを安田さんが仰っていて。
アユミはい。
栃尾私がまあ、ライティングっていう仕事はしているけれど、誰かの役に立てることってなんだろうって思ったら。
アユミおぉ。
栃尾アウトプットめちゃくちゃしてるから。
アユミうん。
栃尾あと文章書く方はまあ、プロでやらせてもらってるから、それだったら相談に乗れるなって思ったわけ。
アユミなるほど。
栃尾で、「まずそれをやってみよう。周りの人に役に立ってみよう」みたいに、「まず無料でやるか」みたいに思ったのが最初じゃないかなぁ。
アユミおぉ、めちゃくちゃいい話じゃないですか。
栃尾(笑)そうですかね。
アユミはい。
栃尾で、それをやってたら、今、別のね、コルクラボっていうコミュニティで、『ずっとやりたかったことをやりなさい実践部』っていうのを私、立ち上げたんだけど。
アユミ(笑)すげぇ。
栃尾(笑)とにかく、そこの中に書いてある文章を書くみたいなワークがあってね。
アユミうん、うん。
栃尾それを皆で実践しましょうっていうだけの部なんだけど。
アユミへぇ。
栃尾実践したら報告するっていうだけ。
アユミはい、はい。
栃尾それをやってて、すごいやっぱり喜びを感じるわけ。
アユミあぁ、そうなんですねぇ。
栃尾そう。で、それと繋がって、「あ、アプトプット相談っていうのは、そういうなんかモヤモヤしてる人とか、自分一人だとウジウジしちゃう人とかいうのを助けてあげる活動を今までやってたんだな」っていう。
アユミうん。
栃尾私、わざわざ言語化してなかったけど、それがなんか「ずっとやりたかったことなんだな」って、本のタイトルじゃないけど。
アユミへぇ、でも素敵。それって、アウトプットって、私のアウトプット相談のイメージとしてはSNS限定だったんですけど。
栃尾うん。
アユミそれ以外にもあるってことですか?
栃尾そう、めちゃめちゃある。人によって全然違って。
アユミはい。
栃尾アユミちゃんもやったよね、前?
アユミはい、やらせていただきました。
栃尾そうだよね。そのときはさ、やっぱりデザインとかの話じゃない、どうやって。それはでも、「インスタ頑張りましょう」ってことになったんだよね。
アユミそうなんです。そこから楽しくなりましたインスタが。
栃尾あ、ホントに、すごい。
アユミうん。
栃尾「インスタ頑張ったり、ホームページ作らないとね」みたいな話をしたりとか。
アユミそうですね、うん、うん。
栃尾そう、そう。それで進んでいくし。あとはね、SNSだけじゃなくて、「ブログをどうやって書いたらいいか」っていう人もいるし、「メルマガをやっているんだけど、その内容が」みたいな人もいるし。
アユミふーん。
栃尾あとnoteもいる、noteは結構多いね。「noteの文章どうしよう」みたいな。
アユミうん。
栃尾で、面白いのがさ、目的をさ、本人はわかってないことが結構多いんだよね。
アユミ目的?
栃尾アウトプットの目的。そう。
アユミおぉ。
栃尾アウトプットした方がいいって世の中では言われてて、なんとなくした方がいいんじゃないかと思っていると。
アユミうん。
栃尾で、「とっちーはアウトプット相談なるものをしている」と。
アユミ(笑)。
栃尾「じゃあ、まあ、とっちーに聞けばなんか答えが見つかるかな」みたいな感じで、「聞いてみようかな」っていう感じかもしれないんだけど。
アユミうん、うん。
栃尾その本人がなんでアウトプットしたいのかっていうのを、よくよくヒアリングしていくと、「モヤモヤ、よくわかってない」みたいな。
アユミあぁ。
栃尾「よくわかないんだ」みたいな。
アユミうん。
栃尾「なんか書いたのが自分じゃないみたいな気がする」とかさ。
アユミえぇ。
栃尾あと、なんか「こんなこと書いてもしょうがない気がする」とかさ。「誰の役にも立たないんじゃないか」とかさ。
アユミいや、わかります。
栃尾(笑)。
アユミはい。
栃尾とか、そういう、あと「誰にどう思われるか怖くて投稿できない」とかさ。
アユミそうですね、わかります。
栃尾そういう人の引っかりに応じて、「これが解決策にちょっとなるかもね」みたいなことを提案するんだよね。
アユミ物理的な原稿もそうだけど、そうじゃなくて、なんか自分の中に持っている心の中のモヤモヤみたいなのも引き出してくれるっていう感じなんですかね?
栃尾そう、それが一番やりたくて、基本的には。
アユミうん、うん。
栃尾で、それによって、例えば「Twitter毎日やることにします」っていう人もいれば、それはなんか「自分の言語能力を上げたい」とかね、あと、「毎日気付いたこととかをちゃんと記録していきたい」とか色々とさ、その目的はあるけれど、その人は「書く力を付けたい」とかだったかな。それで毎日やっている人もいるし。
アユミうん。
栃尾人によっては、誰にも見せないモーニングページを勧めることもある。
アユミおぉ。
栃尾日記みたいなものだよね。
アユミへぇ、誰にも見せない、そっか、アウトプット、そうか。
栃尾そう。誰にも見せないのもアウトプットで。
アユミはい。
栃尾なんか「自分の気持ちがわからないんだよね」みたいな人には。あと「やりたいこともわかんないし」みたいな人には、ずっとやりたかったことをやりなさいっていう本に書いてある、モーニングページをお勧めしたりする。
アユミなるほど。
栃尾で、あとは「皆には見られたくないけど、とっちーさんには読んでもらいたい」みたいな人には、「私だけ読みます」とかっていうのもある(笑)。
アユミ(笑)そうなんだ。
栃尾そう。で、あと「皆で励まし合いながらやりたい」っていう人は、LINEでオープンチャットを作ってて。
アユミおぉ。
栃尾あ、アユミちゃんもちょっと入ってたっけ?
アユミはい、入ってました。
栃尾そうだよね。
アユミうん。
栃尾で、そういう皆で励まし合ったり、一部の人しかやってなくて、ほとんどロムになっちゃってるけど今は。
アユミうん。
栃尾でも、そういうのもやったりとかしてて。
アユミうん。
栃尾だから、その自分を見つめたいのか、あと、思ったことを言いたいのか、ものによって色々だね。
アユミうーん。
栃尾あと、なんかさ「自分書きたいことあるけど、こんなこと書いても意味ないじゃん」って思っちゃう人とかもいるんだけど。
アユミうん。
栃尾そういう人は、「意味ある人なんてそんないないよ」(笑)みたいなこととか、「こう考えたらいいんじゃない」とか。
アユミはい、はい。
栃尾「意外と誰も見てないよ」とか。
アユミうん、うん。
栃尾なんかそういう背中を押すようなことを言うかな。私も昔そうだったし、今も別に誰にもそんなに大して見られてないブログもずっと書いていますしね(笑)。
アユミえぇ、でも、まあ、江美さんに相談したいっていう人の気持ちはやっぱりよくわかるなぁと思っていて。
栃尾うん。
アユミ知識の引き出しがめちゃくちゃ豊富っていうのはやっぱりあると思うんですよ。
栃尾そうかなぁ、うん、はい。
アユミあとは、確かにさっき言ってたように、言語化する能力がすごい、すごくって、誰も傷つけないようにうまく聞いてくれたりとか、うまく提案してくれたりとかっていう能力にすごい長けていると思っているので。
栃尾へぇ。
アユミやっぱりそこらへんで、「あ、なんかこの人に相談したいな」とか、「この人はどう思うのかな」っていうのは知りたいなっていうところはあります。
栃尾へぇ、ありがたいですね。
アユミいや、ホント。
栃尾でも、結構、不用意に傷つけてしまうことは多いんだけど。
アユミうん、それも……
栃尾まあ、確かに……(笑)
アユミそれも、たぶん、江美さんが傷つけたと思ってるだけの可能性もあるわけですよね。
栃尾そうかなぁ。いや、なんか、アウトプット相談では非常に気を付けている。
アユミうぅーん。
栃尾それはその人のすごい繊細な部分に触れると思ってるから。
アユミあぁ、そうですよね。
栃尾すごい気を付けてるんだけど。
アユミうん。
栃尾なんかふざけてしゃべってる時とかは、結構バシバシ言っちゃうからっていうのはあるよね(笑)。
アユミ(笑)。
栃尾油断してる、そういう時はそんなさ。
アユミ油断してるの(笑)。
栃尾油断してるから、そう、そう。
アユミそうか、じゃあ、まあ……
栃尾特に男性ね。
アユミ(笑)そうなんですか。
栃尾男性にね、結構厳しく言っちゃうんですよね。
アユミそうなんですか、男性に厳しい。
栃尾そう。
アユミじゃあ、もうそういう厳しさが好きな男性は、ウハウハですね。
栃尾(笑)どうなんだろうね。
アユミ(笑)。
栃尾でも、結構女性がさ、そのパキパキしてるとこがいいとか言ってくれることはあるよ。
アユミそうですね、うん、うん。
栃尾うん、うん。そう、そう。
アユミはい。
栃尾あと、文章を添削してほしいみたいな人もいるね。
アユミあぁ、いいですね、それは確かに。
栃尾あとさ、私、継続も得意だから。
アユミうん、うん。
栃尾だから継続するためのなんか仕組み。
アユミうん。
栃尾計画づくりみたいな。
アユミあぁ、その人に合う。
栃尾のを一緒にやったりもする。そう、そう。
アユミその人に合わせたものを。
栃尾うん。でも、本当に合うかは本人しかわかんないから、「こういうやりかたはピンときますか?」みたいな感じ。
アユミあぁ(笑)。
栃尾「それならできそうですね」「いや、それちょっと難しそうですね」とかって言って、こう本人がやっぱりわかるからね。「それは自分じゃやんなそうだ」みたいな。
アユミあぁ、なるほど、なるほど。
栃尾「それぐらいならできそうだ」とか。
アユミあぁ、それ引き出してくださるのも結構いいですね。しかも無料ですか? 今の話。
栃尾無料で90分。そう、そう、でも……
アユミすごい。
栃尾1回きりだと、本当にそれで自分がアウトプット、その時はできると思っても、本当にできるかわかんないから。
アユミあぁ、なるほど。
栃尾それはちょっと難しいかもしれない。
アユミあぁ、なるほどぉ。
栃尾だからね、事後アンケートにね、で、結構さ、「とっちーにせっかく相談したのにできてなくて申し訳ない」って思う人がいるの。
アユミあぁ、そうかぁ。
栃尾だから、事後アンケートに「申し訳ないなんて思わないでくださいね」って書いて(笑)。
アユミあぁ、そうなんですね。
栃尾そう、そう。それでさ、なんかさ「とっちーに会わす顔がない」とかって避けられたら嫌だからさ。
アユミあぁ、もうホントそうですね、それはもう確かに。
栃尾そう、そう。だから、それで見つからなかったら、別のやり方をやればいいので。そんなにすぐ見つかんないしね。
アユミそっか、そっか。
栃尾私もさ、色々こんなにやっててもさ、「インスタ合わねぇな」とかってちょっと思ってるわけじゃん。
アユミあぁ、最近ね。
栃尾あれ、それって言ってないんだっけ?
アユミ言ってないです。
栃尾そっか、そっか、インスタはね、なんかこう、ちょっとアウトプット相談の集客に寄せようかなって思ったの。
アユミうん。
栃尾で、そっちの方のメッセージばっかりやってたんだけど、そしたらちょっと楽しくなくなっちゃって。
アユミうん。
栃尾うん、だからもうちょっと自分が書きたいことをもうちょっとやっぱり書こうかなとかいう風に、最近、書いたり、投稿したりしようかなって最近は思ってる感じなんだよね。
アユミなるほど、じゃあ、インスタは変えて、趣向を変えて今後使っていくっていう感じ?
栃尾そう、そう、変えちゃうかも。だから、その私で、私みたいに色々やってても、「いやー、やってみたけど続かなかった」とかさ。
アユミうん。
栃尾「やっぱなんか合わなかった」みたいなこといくらでもあるから、全然そういうのはあるんだよね。
アユミそっか、そっか、じゃあ、まあ……
栃尾相談したあとも、うん。
アユミその相談したあとに、本当にちょっと腰を据えてやりたいっていう人は、またレベルアップした次の有償のものを。
栃尾(笑)まあねぇ。
アユミ使っていただければ。
栃尾ありがとうございます、宣伝していただいて(笑)。
アユミぜひ。
栃尾そうだね。
アユミこれ、ちなみにアウトプット相談はどういう感じで江美さんにお願いしたらいいでしょうか?
栃尾あぁ、はい。えっと、ホームページがあって『EMITOCHIO.NET』っていうホームページがありまして。そこのね、パソコンで見たら右側、スマホで見たら下の方にアウトプット相談っていうバナーがあるので。
アユミはい、はい。
栃尾それに飛んでもらえれば、申し込みフォームがあるし、あとは、私と繋がっていれば、メッセンジャーとか、Twitterとか、LINEとか繋がってたら、そのまま「アウトプット相談したいんだけど」って言ってもらえれば、やります。
アユミわかりました。
栃尾土曜日の午前中だから、「でも、どうしても土曜日の午前中絶対ダメなんだ」みたいな人は、別の日程でも承ることは可能でございます。
アユミなるほど、まあ、臨機応変に、じゃあ、対応してくださるっていうことで。
栃尾そうだね。
アユミはい。
栃尾そうなんか、ずっとライフワークとしてやりたいんだよね。
アユミそっか、そっか。いいですね。今後が楽しみですね。そのアウトプット相談自体がどうなっていくかも結構楽しみではありますね。
栃尾確かに。どんなお悩みの相談が来るかね。
アユミね、そうですね。
栃尾結構面白いと思って。うん。
アユミわかりました。
栃尾そんな感じで。ありがとうございます。
アユミはい、ありがとうございます。
栃尾色々聞いてもらって。はい、じゃあ、以上、栃尾江美と。
アユミ金子アユミでした。
<書き起こし、編集:折田大器>
音声で聞きたい方はこちら

ストーリーエディター栃尾江美と音声配信を始めたい! という方はこちらへ